7月5日、近江軍の副将田邊小隅は、鹿深山(甲賀の山)越え、人に知られ
ぬように、旗を巻き鼓を抱いて倉歴(くらふ)についた。夜中、枚(口に含み、
声を出さぬようにするもの)を含み、城柵をくずし、にわかに田中臣足麻呂
の陣営の中に入った。小隅は敵味方の区別をするため、兵たちに合言葉
に「金」と言わせた。守っていた田中臣その軍は大混乱におちいり、為すこ
とを知らなかった。しかし足麻呂だけは早く気づいて、ひとり「金」といって
わずかに免れることができた。
 7月6日、小隅はまた進んで莉萩野の陣営を急襲した。將軍多臣品治は
之を遮ぎり、精兵を以って追撃した。小隅はなんとか逃げて再び現れなか
った。

以上が、7月5日〜6日の出来事です。
 おかしいですね。近江軍の副将田邊小隅が攻めた時に、どうして、田中
臣足麻呂が合言葉を知っていたのでしょうね。続けて翌日、莉萩野陣営を
急襲したのであれば、成功してもよさそうですが、逃げて大津へどうして戻
らなかったのでしょう。
 変な話ですが、日本書紀の作者はここに書きたかったのでしょう。
 結果は、大海人皇子に有利に展開しました。


壬申の乱(120) 日唐戦争(62)大海人皇子(19)戦いの様子(2)

























トップへ
トップへ
戻る
戻る