天智天皇が即位するのに、随分月日がかかりました。それは、偶然
がかかったのではなく、藤原鎌足が妨害していたのではないかと推
理しています。
その一つの証拠として、大阪府茨木市の桑原遺跡から見つかった
八角墳が、藤原鎌足のものではないかと噂が気になったと書きまし
た。
http://osaka.yomiuri.co.jp/inishie/news/is60420a.htm 写真が載っ
ていますので、ご覧ください。
写真で見たところでは、白線が見えるだけでは、墳墓には見えませ
ん。この線の所に、元は石が並んでいたらしく、写真に見えている部
分のまだ下には、礎石らしき石が並んでいるそうです。
そこで、この頼りない話は、プロの方が間違いないとされた時点
で、又、取り上げようと思います。
結論を先に述べますと、藤原鎌足は、元々、中臣鎌足と言われて
いましたが、死の間際になって、藤原の名を与えています。この時の
天皇は、天智天皇で、その使いをしたのが、大海人皇子(天王の弟)
です。
そんなバカなと思われる方が、多いと思います。どうして、中臣鎌
足が足を引っ張ったかと言いますと、二つのことからです。一つは法
興寺の蹴鞠のことです。蹴鞠をきっかけに、二人は仲良しになりまし
た。
その後、二人は共謀して蘇我氏をやっつけることになります。
このように仲良くやって来たのですから、中大兄皇子が即位するこ
とを妨害するわけがありません。と考えるのが普通ですが・・・。
しかし、そのように考えませんと、中大兄皇子が天智天皇になるに
は、月日がかかりすぎたことの説明がつきません。 どの方も、謎だ
と云っておられますが、歴史を細切れに見るからだと思います。
それでは、次回から、私の珍説を聞いて頂きます。別に、新しい資
料を発見したわけでもなんでもありません。
中大兄皇子と中臣鎌足のことと言いますと、日本書紀の皇極天皇
の所に書いてあります。
どこに書いてあったか、読んでおいてください。
学校の宿題のようなことを書いて申し訳ありません。人が書いたもの
を読むのと、自分で読んで考えるのとえらい違いですから・・・。