他の天皇を読んでいませんので、舒明天皇だけが災害が多かったのか
どうか判りませんが、舒明6年より不吉なことや災害の記録が多くなって
います。
個人の日記でしたら、楽しかったこと、嬉しかったこと、病気になってこ
と、失敗したことなど、すべて書いておきますと、後から振り返りますと、
すべてのことが、人生を乗り切るための歴史であったことになり、家族
の絆が深まりもするものです。
さて、国家の歴史を編纂する時に、思い出したくないことばかり書き残
すでしょうか?
こんなことを考えながら読んでください。
6年8月 長い星が南の方角に見えた。人々は彗星だと云った。
7年3月 彗星は廻って東の方に見えた。
8月1月1日 日蝕があった。
8年3月 采女を犯した者を調べて、みな処罰した。三輪君小鷦鷯は取
調べられたことを苦にして頸を刺して死んだ。
8年5月 長雨があって洪水になった。
8年6月 岡本宮が火災で焼けた。天皇は臨時の田中宮に移られた。
8年 この年 ひどい旱魃があって国中が飢えた。
9年2月23日 大きな星が東から西に流れ、雷に似た大きな音がした。
人々は「流れ星の音である」といい、あるいはまた「地雷である」といっ
た。僧旻は「流れ星ではない。これは天狗である。その吠える声が雷に
似ているだけだ」といった。
9年3月2日 日蝕があった。
9年 この年、蝦夷がそむいて入朝しなかった。大仁上毛野君形名を召
して、将軍として討たされた。しかしかえって蝦夷のためにうたれ、逃げ
て砦に入った。・・・・・・・
10年7月19日 大風がおこり木を折り家をこわした。
10年9月 長雨があり、桃や李が咲いた。
11年1月11日 新嘗の祀りを行われた。有馬に行幸されておられ、新嘗
を行われなかったようである。
11年1月12日 天に雲がないのに雷がなった。
11年1月22日 大風が吹き雨が降った。
11年1月25日 長い星が西北の空に見えた。旻氏が「彗星である。これ
現れると凶作になる」といった。
12年2月7日 星が月の中に入った。
以上
舒明天皇の時に、起こった記事を記しました。一般によくない出来事と
思われるもののみを抽出しました。プラスと思われるものは、抜いたこと
になりますが、殆どありません。
どうして、このようにマイナス面ばかりを書き遺したかが気になります。
当時の中国の皇帝の資格というか、素質というか、皇帝であるための条
件のようなことを書いた本を以前に読んだ記憶がありますが、忘れてい
ます。その皇帝が治めていた時代に起こった悪い出来事は、皇帝の所
為だというように書かれていたと思います。
例えば、
11年1月12日 天に雲がないのに雷がなった。
11年1月22日 大風が吹き雨が降った。
11年1月25日 長い星が西北の空に見えた。旻氏が「彗星である。これ
現れると凶作になる」といった。
12年2月7日 星が月の中に入った。
などは、事実であっても、「大風が吹き雨が降った」など当たり前です
が、このようなことになるのも、天皇の責任だろうと書きたかったことに
なります。
日蝕の記事は、
8月1月1日 日蝕があった。
9年3月2日 日蝕があった。
これは、計算をすることによって確かめることが出来ると思いますが、
私はできません。
日蝕は、不吉なことの一つとして掲載されたのでしょう。
どうして、不吉なことやよくない出来事ばかり掲載したのでしょう。
この前に書かれた記事は、いかに多くの中国と朝鮮半島からの日本へ
の訪問があったかの羅列です。日本が、素晴らしいことを書いたのだと
思います。(中国人がしたことに対する尊敬) それに対して、舒明天皇
は、よくない指導者だったので、よくないことがいっぱい起りましたという
ことでしょうか?
舒明天皇の在位期間は、629年2月2日 - 641年11月17日です。崩御に
伴って、在位が終了したことになります。
即位したときの大臣は、蘇我蝦夷と阿部麻呂です。舒明天皇の業績ら
しき事は、最初の遣唐使(630)が派遣されたことぐらいです。この遣唐
使は、日本における中国人が派遣した可能性を書きました。
韓国の大統領が交代しますと、正確なことは記憶にありませんが、殆
どの場合、次の大統領によって、悪事が裁かれ、刑務所入りとなってい
るように思います。日本に限らず、前の時代の悪口をいうのは、当り前
の様です。
これは、国の歴史を書くときのことです。例えば、会社の歴史を書く時
に、この会社は、15年前には、相当の悪事を働きましたが、その時の結
果が実を結び、今日の会社がありますと書くでしょうか?
ところが、現在の日本史は、教科書を読んだことはありませんが、日本
は、相当、悪いことをして世界に迷惑をかけましたとの意味が書かれて
あるそうです。そうしますと、謝りかたが足りないのではないかと中国や
韓国から叱られているようです。
戦後、60年間は、日本では、そのように教育されました。一方、中国や
韓国では、学校で日本人は悪いことばかりしたように教えているそうで
す。
このような私のとらえ方は間違っているでしょうか?
書かれた歴史書は、それを承知で、読む必要があると思います。
日本書紀は、藤原不比等によって完成されましたのが720年のことで
す。その後、日本の歴史は、日本書紀が正しいと教え込まれてきまし
た。
こんなに、舒明天皇のことを悪く書くことは、後の天皇が書くことを許す
わけがありません。
舒明天皇が641年11月17日(日本書紀には13年10日9日と記載) に崩
御されてのち、世の中は、どのように変わったか。僅か、4年後には、
645年に 大化という元号が日本で、始めてつかわれ、歴史家は、一般
に大化の改新と呼び、日本が一人前になったように絶賛しておられま
す。
中国の傀儡政権が完成したと考えています。
日本書紀の作者は、次の天皇と孝徳天皇のことは、自分たちの政権が
正しいことを言う為に、言訳をいっぱいしたのだと思っています。まだ、
読んでいません。その長さが膨大な所だけが、証明しているように感じ
ています。
私のこの珍説を立証するためには、次の皇極天皇のことも調べなけれ
ばなりませんが、これでは、壬申の乱に行きつけません。
壬申の乱は、天皇家(日本)と中国の戦争です。そのきっかけとなること
は、すでに、舒明天皇の時にはじまっていたことは確かです。
壬申の乱(58) 宮滝離宮(18) 舒明天皇(17) 災害多発
|