国史跡
寺山(294m)・鉢伏山(211m)の南・西斜面一帯に造られた飛鳥千塚古墳
群の支群の中の円墳。周辺はブドウ畑に蔽われていて、多くの古墳が破
壊されて消滅したが、辛うじて保存されている。
塚は径12m、高さ3m。横穴式石室の奥に横口式石棺を造りつけにした構
造。前室となる石室は、大小の石英安山岩の切石を巧妙に組合わせて
作り、天井の前後の部分は斜めの切り石をわたす。
 石室は長さ2.47m・幅1.44m・高さ1.66m。
奥の横口式石棺は内法長さ1.91m・幅0.93m・高さ0.78m。
蓋と身石との二つの石で作られ、蓋石の裏側は屋根裏状の凹み部分が
設けてある。
 羨道部は長さ2.27m・幅1.47m
で、左右の石各2が残り天井石はない。石室・石槨の入口に扉石をはめ
たと見られる切込みがある。7世紀全般の築造。


観音塚古墳




















飛鳥千塚古墳(羽曳野市ホームページ)


トップへ
トップへ
戻る
戻る