建設資金の件

この件は、二つに分けて考えます。

@ 建設には どれぐらい掛かるのか
  これは、困ります。皆目検討がつきません。お金もないのに、夢のような話を持って  
    い って、見積もりをお願いするわけにもいきません。
    いずれは、見積もりをしてもらわないといけませんが・・・・。

   岩村町役場のホームページに 次のような記事が掲載されています。
     

   江戸時代初期、時の藩主松平家乗が、平和な時代になり、城主が城の山頂
   に住む必要がなくなったとして、城の麓に藩主邸を造営しました。以後その場
   所は政治の中心として機能をはたす一方、『太鼓櫓』が設けられ城下に時を
   知らせました。時を知らせる為の櫓は藩主と領民の心の絆となり、非常時に
   はそれを乱打して領民にそれを知らせたともいわれています。
   現在の太鼓櫓はふるさと創生の1億円によって平成元年から平成2年にか
   けて復元され、今では岩村町のシンボルとなっています

   岩村町が復元したのは、14年前です。櫓のおおきさも異なりますが、1億円近く
   だと思っていいことになります。
  

  櫓を全部復元するとなると、相当ん金額が、かかります。復元すべき櫓はいくらあるかは、
   櫓のコーナーで、検討を加えたいと思います。

A 建設資金をどうして集めるのか?

トップへ
トップへ
戻る
戻る