ブログに書いてみようと思いながら、なにも書かないでいましたが、始
めようと思っています。
折角、見に来て頂いても、面白くないかも知れませんが、時々、覗い
てください。
以前は、岡山、鳥取、静岡、福井というように、遠くまで、車で走って行
きましたが、今年で、70歳を迎えますと、車で走ることも出来なくなりま
した。
そこで、近い、但馬に焦点を当てることにしました。どうして、但馬の
ことを知りたいのかと云いますと、歴史は、現地へ行きませんと、理解
できないからです。近い所は、但馬に限りませんが、但馬は奈良よりも
歴史が古いのではないかと最近、思うようになりました。
この地には、神話の時代から、多くの人が住むようになり、そのため
に、トラブルも増えて、死ぬ人が多くなったのではと推察しています。
このブログでは、何分素人ですから、嘘ばかり書くことになるかも知れ
ませんが、訪問した時に、おかしいなと思ったことを、自分なりに納得
できるように筋書きを作ってみようと考えています。
7月18日、19日と一泊で、兵庫県養父市に行ってきました。行ったばか
りですから、知識はゼロです。
養父市養父市場という地名の所に、養父神社があります。他の人
が、行かれて調べた事をインターネットに出しておられるので、ご覧くだ
さい。
養父神社
http://www.genbu.net/data/tajima/yabu_title.htm
兵庫県養父市養父市場字宮ノ谷827−3
地図
遺跡にせよ、古墳にせよ、神社にせよ、所在地はがどのような所であ
るかが、重要だと考えます。
但馬は、〔市場〕と名前がつくところが多いです。これは、いつの時代
かは判りませんが、〔絹〕の市場であったのではないかと考えているの
ですが、養父市場は牛の市が開かれていた所だとどなたかが書いて
おられました。
次は、地名が重要だと思います。
神社では長いこと坐って神社の空気を吸っていましたら、神社の奥さま
だと思いますが、冷たい缶ジュースをくださいました。帰る時に、ちらっ
とお部屋を覗きましたが、お見えになりませんでしたので、お声も掛け
ないで、頭の中で、お礼を言ってかえりました。
その時に、神社をどのように呼ぶのか、お聞きすればよかったので
すが、忘れました。
ホームページに掲載された方は、〔やぶ〕とフリガナを付けておられま
す。
皆さんは、どのように思われますか。私は、〔やふ〕ではなかったかと
思っています。
なにを考えたか、次回に書いてみます。